かなわない
不可忍受
结构
Vて(は) ✙ かなわない
Aいくて(は) ✙ かなわない
Aなで(は) ✙ かなわない
A
意义
『かなわない』表达说话人对某种情况的不满、不适、无法忍受。
如果此结构与动词一起使用,则动词通常采用被动式。 前面通常有こう、こんなに。 很少用于过去时(かなわなかった),也不与表达自然发生的动作的动词一起使用(见える、闻こえる、思われる...)。 用于谈论第三人称时,需要添加よう、らしい等推测结构...
口语中,ては部分可以变成ちゃ,では可以变成じゃ。
如果此结构与动词一起使用,则动词通常采用被动式。 前面通常有こう、こんなに。 很少用于过去时(かなわなかった),也不与表达自然发生的动作的动词一起使用(见える、闻こえる、思われる...)。 用于谈论第三人称时,需要添加よう、らしい等推测结构...
口语中,ては部分可以变成ちゃ,では可以变成じゃ。
隣
tonari
の
no
工事
kouji
がうるさくてかなわない。
gaurusakutekanawanai.
隔壁在施工,太吵了。
私
watashi
の
no
家
ie
は
ha
駅
eki
から
kara
遠
too
くて
kute
不便
fuben
でかなわない。
dekanawanai.
我家离车站很远,出行很不方便。
セールス
seerusu
の
no
人
hito
が
ga
何度
nando
も
mo
訪
tazu
ねてきてしつこくてかなわない。
netekiteshitsukokutekanawanai.
销售人员不断回来,而且很执着,我无能为力。
今
ima
は
ha
点検
tenken
のため
notame
エレベータ
erebeeta
が
ga
使
tsuka
えない。
enai.
不便
fuben
でかなわないが、
dekanawanaiga,
運動
undou
だと
dato
思
omo
って
tte
階段
kaidan
を
wo
使
tsuka
うしかない。
ushikanai.
由于检查,电梯目前无法使用。很不方便,我也无可奈何,但我别无选择,只能把楼梯当作锻炼。
同
ona
じことを
jikotowo
何度
nando
も
mo
説明
setsumei
するのは、
surunoha,
面倒
mendou
でかなわない。
dekanawanai.
一遍又一遍地解释同一件事是乏味且无法实现的。
試験
shiken
に
ni
遅
oku
れてはかなわないので、
retehakanawanainode,
今日
kyou
は
ha
早
haya
く
ku
寝
ne
よう。
you.
我不想考试迟到,所以今天我要早点睡觉。
訴
utta
えられてはかなわないので、
eraretehakanawanainode,
ニュース
nyuusu
の
no
該当部分
gaitoububun
を
wo
修正
shuusei
した。
shita.
我不想被起诉,所以我编辑了新闻的相关部分。
少
suko
し
shi
太
futo
ったからといって、こんなにご
ttakaratoitte,konnanigo
飯
han
の
no
量
ryou
を
wo
減
he
らされてはかなわない。
rasaretehakanawanai.
仅仅因为我体重增加了一点,我就无法忍受少吃这么多食物。
毎日
mainichi
こう
kou
暑
atsu
くちゃかなわないね。
kuchakanawanaine.
不可能每天都这么热。