语言
没有数据
通知
无通知
〔「ぼん」の「ん」を「に」と表記したもの〕
死んだ人の初めての盂蘭盆(ウラボン)。 あらぼん。 初盆。 ﹝季﹞秋。
刀工。 大宝年間(701-704)大和宇多郡に住し, 日本刀工の祖と伝える。 在銘の作は現存しない。 平家重代の小烏丸(無銘, 現御物)の作者と伝えられるが, 真実であれば平安時代の刀工となる。
火を通していない, なまの肉。
⇒ じゅぼく(入木)
⇒ にゅうもく(乳木)
〔近世江戸語〕
(1)〔近世, 芝居の看板の二番目に名が書き並べられたことから〕