便 的日语查询结果
便
よすが
〔寄す処(カ)の意。 古くは清音〕
(1)物事をするのに, たよりとなること。 よりどころ。 てがかり。
「一葉の写真を思い出の~とする」
(2)たのみとする人。 夫や妻また, 子など。
「もとよりの~などもあれば, しげくも見えぬを/枕草子292」
日语词典
便
べん
※一※ (名・形動)
都合のよいこと。 便利なこと。 また, そのさま。
「交通の~がいい」「運輸頗る~なり/八十日間世界一周(忠之助)」
※二※ (名)
大便と小便。 特に, 大便をいう。
「~の検査」
~に供(キヨウ)・する
便利な手段となるように提供する。
日语词典
便
びん
(1)荷物・手紙などを運ぶこと。 また, その手段。 つて。
「急行~」「次の~」
(2)都合。 ぐあい。
「~あしと思ひて, すりのきたるに/徒然238」
日语词典