泥 的日语查询结果
泥
でい
(1)どろ。 ひじ。
(2)金銀の箔を粉状にすりつぶして, 膠(ニカワ)でといたもの。 泥絵・塗り物などに使う。
「~にて葦手を書きたるは/栄花(初花)」
(3)南海に住むと考えられた骨のないぐにゃぐにゃした虫。
~の如(ゴト)し
酔って正体がない。 如泥(ニヨデイ)。
「皆人泥のごと酔ひて/宇津保(蔵開上)」
日语词典
泥
こひじ
〔「こ」は接頭語〕
水を含んだ土。 どろ。
「恋路」とかけて用いられる。 「袖ぬるる~とかつはしりながら/源氏(葵)」
日语词典
泥
ひじ
どろ。
「塵~の数にもあらぬ我故に思ひわぶらむ妹がかなしさ/万葉 3727」
日语词典
泥
どろ
(1)水が混じって軟らかくなった土。 含水量の多いシルト・粒土の混合物。
「~にまみれる」
(2)「泥棒」の略。
「こそ~」「介抱~」
(3)「泥の木」に同じ。
~のように眠・る
酔って, あるいは疲れて, 正体なく眠ることの形容。
~をかぶ・る
他人の悪事や失策の責任を負う。 損な役割を引き受ける。
~を塗・る
名誉を傷つける。 面目を失わせる。 恥をかかせる。
「人の顔に~・る」
~を吐(ハ)・く
取り調べられて, 隠していた犯罪を白状する。
「容疑者がついに~・いた」
日语词典
泥
ひじりこ
どろ。 ひじ。
「手を習ふ心なく, ただ足を~にする思ひのみあり/海道記」
日语词典