社 的日语查询结果
社
やしろ
〔屋代(ヤシロ)の意。 神が来臨する仮設の小屋や祭壇などをいった〕
神をまつってある建物。 神社。
日语词典
社
しゃ
※一※ (名)
(1)「会社」「新聞社」などの略。
「五時に~を出る」
(2)中国で, 原始集落における地縁的結合の象徴(石・樹木・封土(モリツチ)など)。 また, その祭祀(サイシ)を通じて形成された集落。 元代では五〇戸を単位とする勧農中心の村落自治体。
※二※ (接尾)
助数詞。 会社・神社など「社」の付くものを数えるのに用いる。
「二〇~を越す系列会社」
日语词典
社
やしろ
兵庫県中南部, 加東郡の町。 丹波街道の宿場, 佐保神社の門前町として発展。 灘の酒造米を産する。
日语词典