语言
没有数据
通知
无通知
语音翻译
胆嚢(タンノウ)。 きも。
(1)きも。
ものおじしない気力。 事をおしきってする意気。
〔「たんぱん」とも〕
(1)植物リンドウ。
きもったま。 こころ。
あれこれと迷わずに思い切りよく大胆に事をなす・こと(さま)。
脊椎動物の肝臓でつくられる褐色の液。 胆嚢(タンノウ)に一時蓄えられたのち, 十二指腸へ分泌される。 胆汁酸を含むほか, 胆汁色素・コレステロール・肝代謝産物などが主な成分。 胆液。
报告
添加单词到笔记本
您尚未创建任何笔记本
创建一个新笔记本
需要登录
显示通知