鈍 的日语查询结果
鈍
おそ
〔形容詞「おそし」の語幹から〕
(1)おそいこと。 また, おくれること。 《遅》「~速(ハヤ)も汝(ナ)をこそ待ため/万葉 3493」
(2)おろかなこと。 にぶいこと。
「剣大刀(ツルギタチ)己(ナ)が心から~やこの君/万葉 1741」
日语词典
鈍
にび
「鈍色(ニビイロ)」の略。
日语词典
鈍
のろ
動作や頭のはたらきなどがおそい・こと(さま)。 そのような人。 のろま。
「此女房に使はれるは中々~では及付かぬ/いさなとり(露伴)」
日语词典
鈍
どん
(1)頭の働きや動作などがのろいこと。 切れ味のにぶいこと。 また, そのさま。
⇔ 敏
⇔ 鋭
「~な奴」「身のこなしが~になる」
(2)ばかげていること。 つまらぬこと。 また, そのさま。
「大事の娘が病気~な評定する隙がない/浄瑠璃・油地獄(中)」
日语词典