寒 の日本語検索結果
寒
かん
冬の時期の名。 立春の前三〇日間。 ﹝季﹞冬。
「~の内(ウチ)」
~が明(ア)・ける
大寒の季節が過ぎる。 立春の前日から立春へかけていう。
→ 寒明け
~返・る
立春が過ぎて再び寒さがぶり返す。
~に入(イ)・る
寒の季節になる。 小寒となる。
→ 寒の入り
~に帷子(カタビラ)土用(ドヨウ)に布子(ヌノコ)
(1)季節はずれの無用なもののたとえ。 また, あべこべなことのたとえ。
(2)季節に合った服が着られないこと。 きわめて貧しいたとえ。
国語辞典
マジイについて
株式会社コーディ
網処: https://codi.jp/
Copyright © 2016
報告
ノートに単語を追加する
まだノートを作成していません
ログインが必要です
通知を表示