付合 단어의 일본어 검색 결과
付合
つけあい
(1)連歌・俳諧で, 長句(五七五)・短句(七七)を付け合わせること。 また, 交互に付け連ねてゆくこと。 先に出された句を前句, それに付ける句を付句とよぶ。
(2){(1)}の契機となる前句・付句にある言葉の関連性のこと。 用語・題材などのほか, 情趣・心情などをも含む点で, 「寄合(ヨリアイ)」より広い。
→ 寄合
일본어사전
付合
ふごう
所有者の異なる二個以上の物が何らかの理由で強く結合し, 分離されると物理的・経済的に著しく不適当と認められる場合, 民法上一個の物として取り扱うこと。 甲の田に植えられた乙の苗などがその例。
일본어사전