能 的日语查询结果
能
のう
※一※
(1)物事を成し遂げることのできる力。 はたらき。
「~もなければ芸もない」「~無し」
(2)得意とすること。 自慢とすること。
「しゃべるだけが~じゃない」
(3)ききめ。 効能。
「~書き」
(4)わざ。 技芸。 芸能。
「~ある遊び法師ども/徒然 54」
※二※
(1)日本の中世芸能で, 舞踊と劇の要素を含んだもの。 猿楽能・田楽能・延年能など。
(2)
~ある鷹(タカ)は爪(ツメ)を隠す
実力のある人物は, いたずらにそれを誇示することはしないというたとえ。
~がな・い
(1)能力がない。 才能がない。
「食う以外に~・い男」
(2)方法・工夫がたりない。
「同じやり方では~・い」
日语词典
能
え
〔動詞「う(得)」の連用形から〕
(1)下に否定の表現を伴って, 不可能の意を表す。 …できない。 全く…しない。
「帝, はた, まして~忍びあへ給はず/源氏(桐壺)」
(2)下に肯定の表現を伴って可能の意を表す。 できる。
「其の暴浪(アラナミ)自(オノズカ)らなぎて, 御船~進みき/古事記(中訓)」
日语词典