Language
No data
Notification
No notifications
Speech translation
よくないこと。 よこしまなこと。 わざわい。
わざわい。 ふしあわせ。
(1)病気・天災・盗難など人を不幸にする出来事。 災難。
陰陽道(オンヨウドウ)で, 病気の治療・祈祷(キトウ)などを忌む日。 一・五・九月は巳(ミ)の日, 二・六・一〇月は寅(トラ)の日, 三・七・一一月は亥(イ)の日, 四・八・一二月は申(サル)の日。
⇒ せっか(赤禍)
共産主義的な社会体制や思想のもたらす害。 資本主義・自由主義の立場からいう。 せきか。
(風水害・戦争・火災などによる)むごたらしい被害。 いたましい災難。
地震・風水害・火災その他の事故によって受ける災害。 わざわい。
Report
Add words to notebook
You haven't created any notebooks yet
Create a new notebook
Login required
Show Notifications